編み物は頭も活性化すると信じてます

編み物はは指先を動かします。また、まっすぐに長方形のマフラーを編むにしても、どういうスティッチを使うかを考えたり、模様と目数、また段数に注意をはらわないとできあがったときに「?」と思う可能性も大きいです。そう、集中力が要求されるんですよね。

これがまた、三角形とか、半円、三日月型などとなると、あちらこちらで目数を増やしたり減らしたりと気が抜けません。もっとも、目数などに注意をするあまり、ついつい肩をいからしてしまい肩こりなんてことにもなりませんからそこは気をつけなくてはいけません。

さらにです、模様編みで例えば12目の繰り返し、なんてなると、少し模様を記憶できればいちいちパターンを見なくてすみますよね。ほら、記憶力もここで鍛えられます。ちゃんと正しい目数もないと模様がずれてしまいますよ。

編むときに大切なのがゲージ。例えば、編みたいパターンが20目で10センチとして、自分のゲージが22目あったら、それが何センチになるかは基礎的な比の問題となります。電卓を叩くのもいいですが、昔のように筆算をするのもちょっと楽しいかも。

編み物はまるで時間つぶしではないですが、単なる手慰みものと考えられがちですが、そういう印象を変えていかなくてはなりませんよ。ちゃんとしたアートだと思いませんか?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

編み終わったショールと進まないショール

3色使いのショールが編み上がりました。編んでいるときよりも広げてブロックする方が大変でした。というのは、出来上がっていたらなかなか大きいのでこれ以上伸ばしたくないために、あまり引っ張りたくなかったんです。そうすると、縁がぶよぶよしたり、ちゃんと直線になってくれなかったりと格闘しました。また、長さが長いだけではなく幅もあるので場所を確保するのが難しんですよ。

IMG_2512

明日も寒そうなので(今日は10度ちょっとくらいしかありませんでした。)編み物会に巻いていこうと思ってます。エストニアからの毛糸もぬるま湯に通したせいでチクチク感が減りました。暖かそうです。

これが終わったので、なかなか進まなかったショールにも手をつけることにしました。これです。

IMG_2514

難しいというわけではなく、編み出せば早いのでしょうがとにかく編んでいるときに注意が必要なんです。間違っても編み物会には持っていけません。おしゃべりをしながら編めるような代物ではありません。一人で静かにしっかりとチャートを見ながら編まないと間違えてしまいます。やっと、最初の部分が終わったので、そこでライフラインを入れました。早く編み上げたいんです。

ほら、ちょっと編もうと思って手を伸ばせるショールとかって知らない間に進んでいます。手紡ぎの糸で編んでいるショールのガーターの部分のように。しかし、腰を落ち着けて編むのが身のためのショールはどうしても手を伸ばす順番が後ろに下がっていくんですよね。終わらないうちに他のものを編み始めてしたりしてね。これでは、いつまでたっても完成しないので、このあたりでしっかりと毎日数段でも編み続けようと思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

喋る編み針が欲しい?

編み物会でおしゃべりに夢中になると目を落とす人、模様編みをしなくてはいけないのに忘れて表編みを編んでしまう人、まぁ、いろいろな間違えが起こります。だから、皆できるだけ簡単なパターンを持ち寄るのですが、それでも間違える。

「両端で2段ごとに増やすだけだから間違えないと思ってこれを持ってきたのに、増やすの忘れちゃったわ。私が増やすのを忘れたら注意してくれる針が欲しいわ。」というぼやく人に続いて、

「そうよね。模様編みのパターンを記憶していてくれて間違えたら注意してくれるとか、ここは裏編みですよと話してくれたら町がなくていいわよね」

それを聞いてつい、

「それじゃ、人間の脳がどんどん後退するようで怖いわ。記憶したり考えたり間違えを直すことで動いているのに、そうやって指示ばかりしてもらうようになったら脳みそが小さくなっちゃうのじゃない?」と言いそうになりましたが、じっとこらえました。だって、あまりにも大真面目に言っているのですもの。

人間、要求ばかりが強くなると困りますよね。後先を考えなくなりますから。編み針に指示されながら亜むなんて私はイヤです。間違えすかもしれないし、間違えてほどく時ブツブツ文句を言うけれど、それでもやっぱり私は自分の意思と力で編みたいですよ。集中力、忍耐をなくさず編み続けられる間は。

そうそう、このウェブ専用のFBをやっと作りました。作ろう作ろうと思いながらすぐ忘れてしまって。。。まだ今日作ったばかりなので何もポストしていませんが、これから少しずつポストしていきます。よろしくお願いいたします。と思ったのですが、個人で使っているFBとしっかり分けられないようなので削除しました。お騒がせしました。こういうの、大きなお節介と言うのでしょうね。別にしたいのに。メールアドレスを変えてログインしているのに使っているパソコンが同じだとこうなるのでしょうね。つなげてくれなくていいのに。あ〜あ、迷惑なことはやめて欲しい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

溜め込む毛糸、脳を衰えさせない努力

年の重ね方はそれぞれです。同じ年齢でも若々しい方,老けてしまわれた方、いろいろですよね。

主人の定年後のためにとせっせと毛糸を溜め込んではおりますが数年後に自分がどういう生活をしているかはまったく想像がつきません。もっと時間ができたらゆっくり編めるだろうと細めの毛糸も買ってあります。ちょっと複雑な編み込みだって時間がたっぷりあれば仕上げることができるだろう、シンプルな形ならどんな年齢になっても着れるだろうと,半分言い訳じみていますが毛糸が増殖しています。

しかし,そのときになったら今のような意欲、集中力,理解力は激減しているかも。そうなったら細すぎる毛糸はどんどんタンスの肥やしになっていくだろうし,複雑なパターンは間違えてばかりでくり返しほどかれた毛糸はボロボロになっているだろうし,と考えているとだんだん気分が落ち込んでいきます。

編み物仲間の姿もいろいろです。あるグループに入ってそろそろ1年近くがたって個人個人の様子が少しずつわかってきました。今でもエネルギッシュにどんどん編んでいける人、身体を壊してあまり根を詰めて編めない人、手が動かなくなりおしゃべりに余念がない人などを見ていると将来の自分はいったいどの人なのだろうとつい考えてしまいます。

できるだけいつまでも編んでいたいですから、脳を衰えさせないように努力し,また,前向きな気持ちを持って意欲を持ち続けるようにしていきたいものです。

脳を衰えさせないためにはたくさんおしゃべりをして、笑って,本を読んで,きれいなものを見て身体を動かして5感を刺激するしかありませんね。「めんどうくさい」は禁句です。

同じパターンだけをくり返し編むようにならないようにがんばらなくちゃ。

ポチッと、お願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ