ちょっと気になっていた赤ちゃん用のカーディガン,この間買ってきたアクリルの毛糸を使って編みました。
パターンの名前がBaby Boy 5-hour Sweaterというのですから,5時間で編めるに違いない、と時計を見ながら作り目をしました。
もちろん、5時間ずっとすわって編んでいるわけにはいきませんから、時間をメモって家事をこなします。
ヨークが終わって片袖を編み上げました。このときです。ボタンホールをつけるのを忘れたことに気がついたのが… でももうとき既に遅し。チャリティーに送りますが、ごめんなさい。ボタンがつきません。あとで,ムリ穴でボタンだつけられるかみてみようと思います。
使った毛糸はLion Brand Vanna’s Choice. 100gで170ヤードあります。やっとのことで足りました。長い棒針で編みましたが,だんだんに片方が重くなってきたので,次回は輪針を使おうと思います。
いくつか適当に変えてしまった部分もありますが何事もなく編み終えホッとしています。時間もそれほどかかりませんでしたよ。
次回編むときには袖を輪で編みます。平編みにしてそれをはぐと赤ちゃんの腕の部分がもこもこしてしまい決して着心地がよくなさそうに思うからです。しかし,なんて早く編めるのでしょう。やっぱり小さいものは楽しいですね。帽子よりも楽しいかも。
ボタンホールを忘れないこと。そして袖を輪で編むことを忘れないようにどこかにメモしておきます。
あ,それから,ウールの糸,アクリルの糸,それからコットンの糸を別々に小さくもって庭においてみました。もう少し高いところに明日,移そうと思います。鳥たちが使ってくれると嬉しいのですが。。。
広告